パンフ_20120704
13/24
ベルスン地域ホルンスン地域グリーンランド海北極海フィップソーヤ(セブン・アイランド)ロングイヤー・ビーエンロングイヤー・ビーエンアルクホーネットアルクホーネットモヘン島モナコグレーシャーアルケフィレットスミーレンブルグノールアウストランネ島クビィートイヤ島バーレンツォイヤ島エッジオイヤ島スヴァールバル諸島スピッツベルゲン島北緯80度ヒンローペン海峡ヒンローペン海峡夕刻、ロングイヤー・ビーエンを出港。(出港前に開拓時代の雰囲気が残る町並みを散策していただくこともできます。)第1日目ロングイヤー・ビーエンにて乗船/出港この旅程では、野生動物の生態を間近で感じていただきながら、巨大な氷河や美しいフィヨルドをのぞむスピッツベルゲン島の西部を航行します。航路は天候や氷の状況で変更を余儀なくされることが多々ありますので、予め決まった旅程を提示する事は出来ませんが、特に人気の高い場所、地形的・歴史的に重要とされている場所は厳選して訪れていく予定です。7月14日氷河では色とりどりの極生植物が繁茂するツンドラを散策することができます。アルクホーネットの海岸線上では島固有のスピッツベルゲン・トナカイ、北極圏に生息するホッキョクグマやセイウチをご覧いただけます。スミーレンブルグでは17~18世紀に過酷な労働条件のなかで命を落とした捕鯨員を祀ったモニュメントを訪れます。第2~7日目スピッツベルゲン島探検ロングイヤー・ビーエン入港です。下船後、空港へお送り致します。第8日目ロングイヤー・ビーエン入港/下船、 帰国の途へ スピッツベルゲン島へのクルーズで手軽で最も人気が高いプランです。8日間のクルーズで、ホッキョクグマやトナカイ、セイウチ等野生動物を探索しながら、島の西側を中心にみどころを厳選してご紹介いたします。 巨大な氷河や数千羽に及ぶ海鳥、北極圏でしか見られない色とりどりの草花などに心を打たれるかと思います。船内では、エクスペディション・チームによるプレゼンテーションも予定されています。12
元のページ