ONE OCEAN社 2019-20年 南極 (2019年6月改訂版)
9/28

No.1南極探検クルーズ 11日間サンティアゴ発●詳細日程朝、サンティアゴから空路チャーター機でフォークランド諸島のスタンリーに出発します。スタンリー空港に到着後、入国・通関手続。空港からスタンリーの町にバスで移動します。小さなスタンリーの町に到着後、町を散策するか或は、ガイドと一緒に近くのジプシーコーブを訪れ、マゼランペンギンや海鳥の観察を楽しみます。午後、探検船RCGSレゾリュート号に乗船します。船内の客室にお入りいただいた後、船内を見学。そしてエクスペディション・スタッフや南極に一緒に旅をする他のお客様とお会いします。南極への期待と興奮が高まる中、ウエルカム・カクテルをお楽しみいただきます。夕刻、いよいよ待ちに待った地球の遠隔の地である南極に向けて出港します。南極大陸に向けて南に航海します。ドレーク海峡は、生物多様性が豊富で多くの野生生物のショーケースでもあります。航行中、ワタリアホウドリなど何百もの海鳥が飛び交いながら本船を追いかけてきます。こらの海鳥の撮影には、忍耐とスキルが必要です。本船のプロカメラマンが撮影テクニックをお教えいたします。日中は、船内の専門家が環境や野生生物、これから訪れる場所の歴史などについて一連のプレゼンテーションを行います。南極の海岸線に近づくにつれ、多くの氷山が見え始まります。またクジラとの出会いがあるかもしれません。水平線にエレファント島の黒い崖が見え始まると興奮が高まります。この島は、南極で最も重用な歴史的な場所の一つで、今回の旅には最適な場所です。1915年、ウェッデル海の遥か南の海で厚い海氷の為にエンデュアランス号を失ったシャクルトンとその隊員達は、エレファント島のワイルド岬の岩場の海岸で3艘の救命艇をひっくり返してその下で数ヶ月にわたりキャンプを行いました。この場所から、シャクルトンと5人の隊員が、小さな救命艇、ジェームス・ケアード号で救助を求めてサウスジョージア島に向けて船出しました。小さな救命艇で荒れ狂う南極海を横断し、さらに徒歩でサウスジョージア島の険しい山脈の横断を成し遂げた事は、極地の歴史の中で究極のサバイバル物語の一つとして称えられています。天候が許せば、ゾディアッククルージングで彼らがキャンプを行った場所を近くから見学したいと考えています。ここは歴史的な場所で、感動的なシーンを提供してくれます。アンタークチック・サウンドへの航海は、南極の壮大な氷河とその威厳を目の当たりにします。それは畏敬の念を抱かせる光景でもあります。ウェッデル海に入ると巨大なテーブル型氷山の数が増えてくる事に気が付かれるでしょう。これらのテーブル型氷山は、棚氷から分離して海流に乗って流れています。この海域には、アデリーペンギンの営巣地があります。中には、10万羽以上もの巨大な営巣地もあります。また、ここには、いくつかの素晴らしい場所がありますが、氷の状態によって上陸地が決まってきます。ゴーディン島とブラウンブラフの2ヶ所にも、大きなペンギンの営巣地があります。この地域は、初期探検の歴史があります。また、多くの化石が海岸線に散在している魅力的な地質学的場所でもあります。今日、私たちは、上陸地や海岸で、ゾディアッククルージングで、船上で忙しい一日を過ごします。ジェルラシ海峡は、クジラの重要な回遊ルートです。移動するクジラを観察する際は、操舵室や屋外のデッキでご覧ください。運が良ければ、この海域に生息するシャチの群れを見る事もできます。近日中に探検する可能性のある場所としては、シェルバ・コーブや近くのミケルセン・ハーバーなどいくつかの候補地があります。この地域では、上陸やゾディアッククルージング、オプションでカヤックなどをお楽しみいただけます。オレンジ色の嘴が特徴のゼンツーペンギンと多くの出会いが始まります。ヒゲペンギンは、今後数日間見る事ができる別の種類です。ミナミオオセグロカモメやトウゾクカモメ、キバナウなども観察頂けます。ナンキョクフルマカモメの雪のような白い羽を見つけるには鋭い眼力が必要です。鳥類愛好家にとっては貴重な鳥類です。アンバース島は南極半島の沖合にある最も大きな島の一つです。近くのウィンケ島だけではなく、ここにはいくつかの優れた場所があります。これらの場所では、小さなグループに分かれて海岸の探検を予定しています。短時間や長時間のハイキング、ペンギンの営巣地での観察、ゾディアッククルージングなどお好きなアクティビティに参加してお楽しみください。ジェルラシ海峡を短時間で横断し、南極大陸の沿岸に沿って航行します。パラダイス湾は、南極大陸本島の一部で初めて南極大陸に足を踏み入れる事ができます。ハイキングでは、雪で覆われた頂上から360度の絶景をお楽しみいただけます。スコントープ・コーブの氷が浮かぶ海でのゾディアッククルージングとパドリングは、もう一つの思い出に残る体験です。天候条件が許せば、この近くの何処かで一晩のキャンプを全員のお客様で行う予定です。レゾリュート号は、お客様全員分のキャンプの用具を用意しており、経験豊富なチームが思い出深い夜にするよう最善をつくしてご案内致します。しかし、キャンプは、天候に左右されますのでこの航海での確約は出来かねます。エレラ海峡の北端に位置するクーバービル島の海岸線には、ゼンツーペンギンの大きな営巣地の一つがあります。この営巣地は、重要な研究サイトで、科学者が訪れて注意深くペンギンの数をモニターしています。本船のナチュラリストガイドは、この重要な研究について詳しく説明いたします。クーバービル島は、ゾディアッククルージングには最適で、時には、島を一周する事が出来ます。もう一つの探検したい場所は、この地域にあるウィルヘルミナ湾です。ここは、クジラのホットスポットです。私たちの探検はまだ終わっていません。天候が良ければ、デセプション島の水没した火山のカルデラの航行を予定しています。ここは、非常に劇的な場所で、ホエーラーズ湾には、昔の捕鯨基地跡が残っていて老巧化したボイラーや荒廃した木造小屋などを見ることが出来ます。海岸の東岸には、飛行機の古い格納庫があります。これは、1928年にオーストラリアのヒューバート・ウィルキンスが南極で初飛行を行った際のものです。近くのアイチョ島には、カラフルな苔や地衣類が見られる素晴らしいハイキングルートがあります。また、ここにはゼンツーペンギンとヒゲペンギンが営巣しています。また、海岸では良くアザラシを見る事が出来ます。グリニッジ島のフォーポイントは、訪れる可能性のある場所です。南極半島の探検を終えた後、雪に覆われた南極の峰々に別れを告げてフォークランド諸島に向かいます。フォークランド諸島のスタンリーに向けて航海します。教養プログラムのプレゼンテーションが引き続き行われます。エクスペディション・リーダーによる思い出に残る今探検クルーズのリキャップを予定しています。マルチメディア・ルームで写真専門家と一緒に貴重な画像のダウンロードなどでお過ごしください。夕刻、フォークランド諸島の沿岸に近づく頃、夜、船長も出席してのスペシャルディナーをお楽しみいただきます。朝、フォークランド諸島のスタンリーに入港します。エクスペディション・スタッフや乗組員に別れを告げて下船です。スタンリーの町で自由時間を過ごした後、スタンリー空港に移動します。スタンリー発、空路チャーター機でサンティアゴに向かいます。夕刻、サンティアゴ空港到着・解散。第2~3日目南極半島に向けて航海第6~7日目ジェルラシ海峡南部観光第8日目サウスシェトランド諸島観光第4~5日目アンタークチック・サウンド、ウェッデル海、ジェルラシ海峡北部観光第9~10日目フォークランド諸島に向けて航海第11日目  スタンリー入港/下船/発Bサンティアゴ着、解散第1日目チリのサンティアゴ集合/発Bフォークランド諸島のスタンリー着/乗船/出港8

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る