ロス海180°90°34678太平洋ロス 棚 氷 発着発夜午前発着125着162789345発9着発昼発着発着発着発着発着発着US$88,0000°コード期 日月日(曜)都市名東京・成田時刻午後米国内都市午後米国内都市サンティアゴ午後午後終日サンティアゴプンタ・アレナスプンタ・アレナスプンタ・アレナスプンタ・アレナスUGCUGCUGC営巣地の近辺終日午前営巣地の近辺営巣地の近辺UGCUGCUGCUGCUGCプンタ・アレナスプンタ・アレナスサンティアゴサンティアゴ米国内都市午後午後夜早朝米国内都市東京・成田着午後旅行代金宿泊機中機中プンタ・アレナスプンタ・アレナスプンタ・アレナス南極大陸UGC南極大陸UGCフィールド・キャンプフィールド・キャンプ南極大陸UGC南極大陸UGC南極大陸UGCプンタ・アレナス機中機中ジェット機で片道約4時間15分ユニオングレーシャー・ベースキャンプスキー・プレーンで片道約4〜5時間 南緯90° 南極点プンタ・アレナスの営巣地スキー・プレーンで片道約4時間南緯66°33′南極圏16EMPEROR & EXPLORERSベリングスハウゼン海アレクサンダー島チリドレーク海峡サウスシェトランド諸島南極半島ロンネ棚氷ウェッデル海コウテイペンギン◆下記のスケジュールは、12月4日発の モデルプラン です。 この旅行には、網かけの部分以外は、旅行代金に含まれておりません。 網掛け部分以外の宿泊は、別途代金にて手配を承ります。10111213141516※交通機関ならびに時刻は変更になることがあります。 ※UGC/南極大陸「ユニオングレーシャー・ベースキャンプ」の略称●期日と代金(大人/お一人様)EMPX4日次2023年12月 4 日(月)〜12月12日(火)11/30(木)12/ 1 (金)12/ 2 (土)12/ 3 (日)12/ 4 (月)12/ 5 (火)12/ 6 (水)12/ 7 (木)12/ 8 (金)12/ 9 (土)12/10(日)12/11(月)12/12(火)12/13(水)12/14(木)12/15(金)期 間9日間日 程成田発、空路米国内都市へ 〈国際日付変更線通過〉着後、入国手続と保安検査手続終了後、乗り換えて米国内都市発、空路サンティアゴへ着後、入国・通関手続手続終了後、乗り換えてサンティアゴ発、空路プンタ・アレナスへ着後、出迎えを受けて市内のホテルへ予備日 ※南極旅行に備えて体調を整えます服装と装備品のチェック、荷物の回収及び説明会南極大陸へ向けて出発ユニオングレーシャー・ベースキャンプ(UGC)到着機材の確認及び野生生物の紹介・ 観察についてのレクチャースキー・プレーンで営巣地の近辺へ向けて出発着後、フィールド・キャンプを設営 コウテイペンギンの営巣地の観察コウテイペンギンの営巣地の観察 コウテイペンギンの営巣地の観察スキー・プレーンでUGCへ向けて出発ユニオングレーシャー・ベースキャンプに到着南極点への飛行準備南極点到達と南極大陸探検予備日 ※悪天候に備えての予備日ユニオングレーシャー・ベースキャンプ(UGC)発、プンタ・アレナスへ着後、出迎えを受けて市内のホテルへ ホテルにチェックインプンタ・アレナス発、空路サンティアゴへ着後、乗り換えてサンティアゴ発、空路米国内都市へ着後、入国手続と保安検査手続終了後、乗り換えて米国内都市発、空路帰国の途へ 〈国際日付変更線通過〉東京着後、通関・解散 南極大陸のウェッデル海の南海岸、バークナー島の先の秘境、そこには、最も過酷な環境で子育てする事で知られるコウテイペンギンの営巣地があります。そこにフィールド・キャンプを設営し、南極大陸の環境に適応した驚異のコウテイペンギンの観察と撮影を楽しみます。 続いて、地球最南端の南極点へと向かいます。100年以上も昔、南極点を目指した勇敢な探検家たちは、計画に数年そして、数か月の間、大自然との壮絶な戦いを克服してようやく南極点に到達することが出来ました。 今、私たちは、安全で、快適に、短時間で先人たちが追い求めた究極の目的地に到達する事が出来るようになったのです。 「コウテイペンギンの営巣地と地球最南端・南極点への旅」は、まさに夢あふれる究極の旅でもあります。米国サンティアゴプンタ・アレナス南極No.5コウテイペンギンの営巣地と南極点到達の旅
元のページ ../index.html#17