このコースは終了しました

野生生物の楽園!
野生生物と出会う南極クルーズ
野生生物の楽園マッコーリー島と亜南極の島々探検クルーズ13日間
旅行開始日~終了日 | 2018年11月29日~12月11日 |
---|---|
期間 | 13日間 |
集合地 | ダニーデン(Dunedin) |
解散地 | インバーカーギル(Invercargill) |
利用客船 | |
アドベンチャー・ オプション |
- |
コースの紹介 | OVERVIEW

この南極クルーズは、マッコーリー島と亜南極の島々の素晴らしい生態系が観察できる感動的な南極旅行です。
豊かな生物の多様性で知られているオーストラリアとニュージーランドの亜南極諸島は、ユネスコの世界遺産に登録されています。
これらの島々は、両国政府による保全と保護がなされていて島々へ上陸には、両国政府の許可が必要です。
この南極クルーズでは、最も有能で情熱的なガイドが同行してご案内いたします。素晴らしい場所の探索や写真撮影、そして保全と保護についての理解も深めます。
ヘリテージ・エクスペディションズ社の創設者ロドニー・ラスは、1972年にニュージーランド・ワイルドライフ・サービスの若手生物学者として初めてこの島々を訪れました。彼は、1989年にニュージーランド初の民間業者による南極クルーズを実施。以来、100回以上もこれらの島々を訪れております。
ロドニー・ラスの家族が彼と一緒に旅行するのは自然の成り行きでしたが、予測できなかった事は、家族らが彼のビジネスに参画し、この地域の保全について情熱を持っている事でした。
亜南極諸島には、アホウドリ、ペンギン、ウミツバメ、クジラドリ、ミズナギドリなどの鳥類やアシカ、オットセイ、ゾウアザラシなど海洋哺乳類など多くの野生生物が生息しています。諸島で繁殖している大半の鳥類は、これらの島々固有のものです。また、植物相も同様に魅力的です。
この南極クルーズでは、スネアーズ諸島とオークランド諸島、マッコーリー島、キャンベル島の4つの亜南極の島々を訪れますが、それぞれの島々は、異なる魅力を持っています。
豊かな生物の多様性で知られているオーストラリアとニュージーランドの亜南極諸島は、ユネスコの世界遺産に登録されています。
これらの島々は、両国政府による保全と保護がなされていて島々へ上陸には、両国政府の許可が必要です。
この南極クルーズでは、最も有能で情熱的なガイドが同行してご案内いたします。素晴らしい場所の探索や写真撮影、そして保全と保護についての理解も深めます。
ヘリテージ・エクスペディションズ社の創設者ロドニー・ラスは、1972年にニュージーランド・ワイルドライフ・サービスの若手生物学者として初めてこの島々を訪れました。彼は、1989年にニュージーランド初の民間業者による南極クルーズを実施。以来、100回以上もこれらの島々を訪れております。
ロドニー・ラスの家族が彼と一緒に旅行するのは自然の成り行きでしたが、予測できなかった事は、家族らが彼のビジネスに参画し、この地域の保全について情熱を持っている事でした。
亜南極諸島には、アホウドリ、ペンギン、ウミツバメ、クジラドリ、ミズナギドリなどの鳥類やアシカ、オットセイ、ゾウアザラシなど海洋哺乳類など多くの野生生物が生息しています。諸島で繁殖している大半の鳥類は、これらの島々固有のものです。また、植物相も同様に魅力的です。
この南極クルーズでは、スネアーズ諸島とオークランド諸島、マッコーリー島、キャンベル島の4つの亜南極の島々を訪れますが、それぞれの島々は、異なる魅力を持っています。
ギャラリー | GALLERY
-
【動画】マッコーリー島とニュージーランドの亜南極諸島
-
【動画】キングペンギンの海中遊泳
-
野鳥/南極旅行
-
ロイヤルペンギン/南極観光
-
キングペンギン/南極観光
スケジュール | ITINERARY
スケジュールの詳細をすべて表示スケジュールの詳細をすべて閉じる
-
- 01 日目ダニーデン到着
-
ニュージーランドの南東部に位置する町、ダニーデンに到着します。
町の中心にあるシーニック サークル サザンクロス ホテルにご集合ください。
南極クルーズ代金には1泊の宿泊(夕食と朝食付)が含まれております。夜、マッコーリー島と亜南極の島々探検クルーズに参加のお客様が一同に会しての夕食を楽しみます。- 宿泊
- ダニーデン
- 食事
-
-
- 02 日目ダニーデン出港
-
- 南極クルーズへ出発するスピリット・オブ・エンダビー
午後、ホテルからダニーデン港に送迎します。
スピリット・オブ・エンダービー号に乗船後、安全に関するオリエンテーションが行われます。
夕刻、スネアーズ諸島に向け出港します。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 03 日目スネアーズ諸島、ノースイースト島(ニュージーランド領)観光
-
- スネアーズ諸島/南極クルーズ
スネアーズ諸島は、無人の保護区で2つの島といくつかの小島からなっています。
ノースイースト島は、スネア―ズ諸島で最も大きく、多くの海鳥が繁殖しています。
天候と海象状態が許せば、ゾディアック・ボートで東側の起伏の激しい海岸線のゾディアック・クルーズを予定しています。(上陸は禁止されています)
保護区の湾では、この島固有のハシブトペンギンやスネアーズアイランドヒタキ、シダセッカ、マダラフルマカモメ、ナンキョクアジサシ、アカハシカモメなどかなりの数の鳥類を観察いただけるでしょう。
スネアーズ諸島には、何十万羽ものハイイロミズナギドリの営巣地があります。毎年クリスマス頃には、ニュージーランドアホウドリが繁殖の為に巣に戻ってきます。
スネアーズ諸島西部の島々では、ハジロアホウドリが巣を作っていることでしょう。他に、マダラシロハラミズナギドリ、モグリウミツバメやヒロハシクジラドリなどの海鳥の巣もあります。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 04 日目オークランド諸島、エンダービー島(ニュージーランド領)観光
-
- オークランドウ/南極観光
オークランド諸島の島々の海岸は、聳え立つ崖やごつごつした岩柱が特徴で、過去にこれらの島々の周辺で多くの船が難破しました。
オークランド諸島のエンダービー島は、亜南極で最も大きな島の1つです。エンダービー島の北端には、低木地や苔類の低地などさまざまな景色が広がっています。キャンベル島人参やマッコーリー島キャベツなどの巨大植物を広範囲で楽しむことができます。
珍しいニュージーランドアシカの繁殖地であるサンディー湾に上陸を予定しています。ハーレムを占有する雄のアシカは終始ビーチで監視し、他の若いアシカが、雌に近づかないように縄張りを守っています。ニュージーランドアシカの個体数は少しずつ減っています。理由ははっきりしませんが、おそらくイカ漁との関係があるようです。
さらに、島内を散策すると、アシカが風にさらされてゴツゴツしたラタの森でリラックスしているのに出くわすかもしれません。
ビーチの背後の森には、ニュージーランドミツスイやアカボウシインコ、ヒタキが繁殖しています。キンメペンギン(ハイガシラペンギン)は、森の低木シダレ(ニュージーランド固有のヤナギ類)に巣を作っています。夜間には、一列になって巣に向かう様子が見られます。
ラタの森を越えて開けた地形には、シロアホウドリとオークランド諸島固有のコバシチドリが営巣しています。また、オークランド諸島固有のクリイロコガモとムカシジシギが見られるチャンスもあります。水辺の渡り鳥がデリーキャスルリーフに集まり、オオソリハシシギやキョウジョシギが観察できるかもしれません。
さらに探索を進めると、キタオオフルマカモメやオークランドウ、ヒタキ、タヒバリ、ハイイロアホウドリなどを見る機会があるしょう。他によく目にする種は、ゴシキヒワ、ウタツグミ、クロウタドリ、ホシムクドリ、ギンカモメ、ベニヒワです。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 05 日目カーンレイ・ハーバー、オークランド諸島(ニュージーランド領)観光
-
- ハジロアホウドリ/南極旅行
カーンレイ火山のカルデラであるカーンレイ・ハーバーに到着します。
アダムズ島とオークランド島を隔てるカルデラの壁は、東側、西側とも壊れていて、東側の入り口は、私たちの探検船のように小さな船はクルーズできます。湾には、多くの歴史が秘められています。
上陸については天候次第です。風が湾に向かって吹いていると上陸できなくなります。
いろいろな選択肢の中で、サウス・ウエストケープのハジロアホウドリのコロニーに登る比較的難しいコースもあります。これができない場合には、ゾディアック・ボートでアダムズ島やウェスタン湾の手つかずの沿岸をクルーズするか、放棄された海岸監視人の小屋や第二次世界大戦中に使用された監視所まで簡単なハイキングをすることもあります。
もしカーンレイ・ハーバーの北に上陸出来たら、1865年に大破したグラフトン号の残骸や漂流者の小屋を見る事ができます。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 06 日目終日クルーズ
-
- ハイイロアホウドリ/南極旅行
マッコーリー島に向けてクルーズします。
船上でのレクチャーやプレゼンテーションを通して、亜南極諸島の歴史や生物についてさらに学びます。
クルーズ中には、ワタリアホウドリ、シロアホウドリ、ハジロアホウドリ、ハジロアホウドリ亜種(NZ)、ハイイロアホウドリ、ハイガシラアホウドリ、マユグロアホウドリ、ノドジロクロミズナギドリ、マダラシロハラミズナギドリ、メグロシロハラミズナギドリ、マダラフルカモメ、モグリウミツバメ、ヒメアシナガウミツバメ、クロハラウミツバメなどの遠洋種を目にする機会があるでしょう。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 07~08 日目マッコーリー島(オーストラリア領)観光
-
- ロイヤルペンギン/南極旅行
マッコーリー島は、亜南極に位置するオーストラリア領の島で、多くの野生生物が繁殖しています。
この島には、キングペンギンやイワトビペンギン、ゼンツーペンギン、ロイヤルペンギンの4種類のペンギンが無数に繁殖しています。
この島では、上陸が許可されているサンディー湾とバックルベイの2ヵ所で上陸を予定しています。また、天候が許せば、ルシタニア湾の海岸までへばりつくように繁殖しているキングペンギンの大営巣地をゾディアッククルージンングで海上からの見学を予定しています。
サンディー湾のロイヤルペンギンの営巣地では、金色の冠羽(トサカ)をもつロイヤルペンギンが元気よく駆け回り、営巣地と海の間を行ったり来たりしています。世界中で300万羽生息しているロイヤルペンギンのすべては、マッコーリー島で繁殖しています。膨大な数のキングペンギンの営巣地もあります。
バックルベイでは、1940年代後半に創設されたANARE(オーストラリア国立南極研究遠征隊)のガイド付きツアーがあります。ここには、さまざまな科学研究施設や戦略的にきわめて重要な測候所があります。ミナミゾウアザラシの集団は、ビーチや上陸地の茂みで眠っています。これらの巨大な生き物は、集団で横たわり体を絡めあって年に一度の換毛を行っています。
ルシタニア湾のキングペンギンの営巣地は、まさに驚異と感動の世界です。キングペンギンはゾディアック・ボートの周りを泳ぎ回り、陸上では、25万匹ものキングペンギンが直立して歓迎してくれます。オイル製造用の錆びた蓄電器があり、ペンギンオイルが製造された恐ろしい時代を思い出しますが、現在のその子孫はこの地に繁殖しています。
この島には、ペンギンやゾウアザラシに加え、3種類のオットセイと4種類のアホウドリ(ワタリアホウドリ、マユグロアホウドリ、ハイガシラアホウドリ、ハイイロアホウドリ)が営巣しています。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 09 日目終日クルーズ
-
- ワタリアホウドリ/南極旅行
キャンベル島に向けて北上します。
海鳥やクジラを発見できるようブリッジで見学される事をお勧めいたします。
キャンベル島訪問準備のために、ブリーフィングとレクチャーを行います。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 10~11 日目キャンベル島(ニュージーランド領)観光
-
- キャンベル島/南極旅行
ニュージーランド領最南端の島で、亜南極諸島にあるキャンベル島は、ブラフ港の南660kmに位置しています。
キャンベル島には、独特の植物や多くの野生生物が生息しています。錨を降ろすパーシビアランス湾では、子供を産みに来るミナミセミクジラを時々見かける事があります。ここには、放棄されたニュージーランドの測候所があり、ノドオビムナジロウ、ペンギン、数種のオットセイ、珍しいニュージーランドアシカが繁殖しています。
キャンベル島でのハイライトは、6,000番(つがい)以上ものシロアホウドリの繁殖地がある丘の上を訪れ観察する事です。シロアホウドリは、世界で一番大きな翼幅を持っています。とても接近しやすく、素晴らしい写真が撮れることでしょう。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 12 日目終日クルーズ
-
- スピリット・オブ・エンダビー/南極クルーズ
ブラフ港に向かう途中、のんびりと洋上ライフをお楽しみください。
今回の驚異と感動の南極クルーズのハイライトを要約したリキャップを予定しています。
夜、旅を振り返りながらフェアウェル・ディナーをお楽しみください。- 宿泊
- 船中
- 食事
-
-
- 13 日目インバーカーギル入港/下船
-
朝、ニュージーランド最南端のブラフに入港します。
朝食後、エクスペディションチームに別れを告げて下船します。
下船後、ブラフ港からインバーカーギルの市内中心部および、空港までお送りいたします。
※天候や海象、運航等で入港が遅れる場合もありますので、下船後の旅行手配は、13:00以降でお願いいたします。
<注意>
航海中に、天候不良や予定外の探検を実施した場合、予定の旅程に変更が生じる場合があります。
ニュージーランド領の亜南極諸島の上陸に関してはニュージーランド政府の許可が必要となります。尚、スネア―ズ諸島への上陸は許可されていません。また、マッコーリー島上陸には、オーストラリア・ビザ(ESTA)が必要となります。- 宿泊
- -
- 食事
-
旅行代金(お一人様) | PRICE (PER-PERSON)
客室タイプから選ぶ
客室タイプ | 代金(お一人様) | 客室をお一人様利用 した場合の代金(総額) |
---|---|---|
トリプル(3人部屋)![]() |
US$7,000※約¥1,040,340 | - |
メインデッキ![]() |
US$8,300※約¥1,233,546 | US$14,940※約¥2,220,382 |
スーペリア![]() |
US$8,700※約¥1,292,994 | US$15,660※約¥2,327,389 |
スーペリアプラス![]() |
US$9,250※約¥1,374,735 | US$16,650※約¥2,474,523 |
ミニスイート![]() |
US$9,750※約¥1,449,045 | US$19,500※約¥2,898,090 |
ヘリテージ・スイート![]() |
US$10,400※約¥1,545,648 | US$20,800※約¥3,091,296 |
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室詳細
-
客室タイプ ― 客室定員 ― 広さ ― 客室からの眺望 ― -
客室タイプ トリプル(3人部屋) 客室定員 3名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 2段ベッド+シングルベッド、洗面台付
※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
客室タイプ メインデッキ 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 ツインベッド、洗面台付
※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
客室タイプ スーペリア 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 2段ベッド、シャワー、トイレ付
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
客室タイプ スーペリアプラス 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
客室タイプ ミニスイート 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
※ベッドルームとリビングルームに分かれています
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
客室タイプ ヘリテージ・スイート 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
※ベッドルームとリビングルームに分かれています
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。
客室タイプから選ぶ
-
トリプル(3人部屋)
- 代金(お一人様)
- US$7,000※約¥1,040,340
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- -
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ トリプル(3人部屋) 客室定員 3名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 2段ベッド+シングルベッド、洗面台付
※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
メインデッキ
- 代金(お一人様)
- US$8,300※約¥1,233,546
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$14,940※約¥2,220,382
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ メインデッキ 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 丸窓 ツインベッド、洗面台付
※トイレとシャワーは共同利用で客室の外側にあります。
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
スーペリア
- 代金(お一人様)
- US$8,700※約¥1,292,994
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$15,660※約¥2,327,389
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ スーペリア 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 2段ベッド、シャワー、トイレ付
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
スーペリアプラス
- 代金(お一人様)
- US$9,250※約¥1,374,735
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$16,650※約¥2,474,523
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ スーペリアプラス 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
ミニスイート
- 代金(お一人様)
- US$9,750※約¥1,449,045
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$19,500※約¥2,898,090
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ ミニスイート 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
※ベッドルームとリビングルームに分かれています
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。 -
ヘリテージ・スイート
- 代金(お一人様)
- US$10,400※約¥1,545,648
- 客室をお一人様利用した場合の代金(総額)
- US$20,800※約¥3,091,296
- ※日本円表記は、2025年05月09日 10:26時点の為替レートで算出した概算です。
客室タイプ ヘリテージ・スイート 客室定員 2名 広さ ― 客室からの眺望 角窓 ツインベッド、シャワー、トイレ付
※ベッドはダブルベッドとソファーベッドの2つです。
※ベッドルームとリビングルームに分かれています
温度調節装置
アメニティー
石鹸のみになります。
シャンプーやコンディショナーはありません。
デッキ
- 5階
- 4階
- 3階
★このコースはクルーズ代金の他に上陸費用US$ 800が別途必要となります。
●食事条件:朝食12回、昼食10回、夕食12回
●宿泊ホテル:ダニーデン/シーニック サークル サザンクロス ホテル(予定)
●代金のお支払いは、日本円にてお振り込みいただきます。
●為替レートは、請求書発行日の銀行キャッシュ・セリングレート(CASH S.)を適用いたします。
※為替レートは、日々変動しますので、予約時にご確認ください。
●1名様参加について
※相部屋利用の場合:特定の客室タイプは、追加代金無しでご参加いただけます。
※客室シングル利用の場合:追加代金のお支払いで、ツイン客室をお1人様でご利用いただけます。
<ご案内>
マッコーリー島上陸には、オーストラリア・ビザ(ETAS)が必要となります。
●食事条件:朝食12回、昼食10回、夕食12回
●宿泊ホテル:ダニーデン/シーニック サークル サザンクロス ホテル(予定)
●代金のお支払いは、日本円にてお振り込みいただきます。
●為替レートは、請求書発行日の銀行キャッシュ・セリングレート(CASH S.)を適用いたします。
※為替レートは、日々変動しますので、予約時にご確認ください。
●1名様参加について
※相部屋利用の場合:特定の客室タイプは、追加代金無しでご参加いただけます。
※客室シングル利用の場合:追加代金のお支払いで、ツイン客室をお1人様でご利用いただけます。
<ご案内>
マッコーリー島上陸には、オーストラリア・ビザ(ETAS)が必要となります。
代金に含まれるもの
①南極クルーズ前後の送迎
②第1日目の宿泊代と夕食、翌日の朝食
③南極クルーズ乗船中の全食事(朝食、昼食、夕食、アフタヌーン・ティー)
④南極観光(上陸観光&ゾディアック・クルージング観光)
※有料のアドベンチャー・オプションは除く
⑤エクスペディション・チーム或いは、ゲストスピーカーによるレクチャー(南極講座)
⑥日程に明示された送迎
⑦日程に明示された宿泊
②第1日目の宿泊代と夕食、翌日の朝食
③南極クルーズ乗船中の全食事(朝食、昼食、夕食、アフタヌーン・ティー)
④南極観光(上陸観光&ゾディアック・クルージング観光)
※有料のアドベンチャー・オプションは除く
⑤エクスペディション・チーム或いは、ゲストスピーカーによるレクチャー(南極講座)
⑥日程に明示された送迎
⑦日程に明示された宿泊
代金に含まれないもの
①海外旅行保険
②日程に明示されていない交通費
③日程に明示されていない宿泊、食事代
④日程に明示されていない航空運賃
⑤航空機の超過手荷物代金
⑥空港税
⑦パスポートやビザの取得費用
⑧クリーニング代
⑨バー等で利用したお飲物代
⑩電話、ファックス、Eメール、インターネットなどの通信費
⑪船内チップ
②日程に明示されていない交通費
③日程に明示されていない宿泊、食事代
④日程に明示されていない航空運賃
⑤航空機の超過手荷物代金
⑥空港税
⑦パスポートやビザの取得費用
⑧クリーニング代
⑨バー等で利用したお飲物代
⑩電話、ファックス、Eメール、インターネットなどの通信費
⑪船内チップ
申込金・取消料 | DEPOSITS/CANCELLATION FEE
【申込金】
・南極クルーズ代金の25%です。
【残金のお支払い】
・南極旅行出発の4ヶ月前までにお支払いいただきます。
【取消料】
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって予約時から180日前まで、US$ 750
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって179日前~121日前まで、クルーズ代金の25%
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって120日前~当日まで、クルーズ代金の100%
・南極旅行開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%
※南極旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※南極旅行出発前に病気や怪我等で南極旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をおすすめいたします。
・南極クルーズ代金の25%です。
【残金のお支払い】
・南極旅行出発の4ヶ月前までにお支払いいただきます。
【取消料】
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって予約時から180日前まで、US$ 750
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって179日前~121日前まで、クルーズ代金の25%
・南極旅行開始日の前日から起算してさかのぼって120日前~当日まで、クルーズ代金の100%
・南極旅行開始後・無連絡不参加の場合、クルーズ代金の100%
※南極旅行をキャンセルされる場合には、必ず文書にてご連絡をお願いいたします。
※南極旅行出発前に病気や怪我等で南極旅行をキャンセルしなければならなくなった時のため、クルーズ旅行取消費用担保特約(キャンセル保険)へのご加入をおすすめいたします。
海外旅行保険 | TRAVEL INSURANCE
海外旅行保険の加入が参加条件となります。
南極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れます。病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、南極から高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代等、莫大な費用が発生します。
この南極旅行にご参加するお客様は、3,000万円以上の傷害死亡、傷害後遺障害、治療・救援費用等を含むセットタイプへの加入が参加条件となり、クレジットカード付帯の保険では南極旅行をお引き受けできません。詳細につきましてはお問い合わせください。
南極旅行では、人間の住んでいない遠隔地を訪れます。病気や怪我で緊急に治療が必要になった場合、南極から高度な医療設備の整った病院へ搬送するために飛行機のチャーター代等、莫大な費用が発生します。
この南極旅行にご参加するお客様は、3,000万円以上の傷害死亡、傷害後遺障害、治療・救援費用等を含むセットタイプへの加入が参加条件となり、クレジットカード付帯の保険では南極旅行をお引き受けできません。詳細につきましてはお問い合わせください。
お役立ち情報 | PRE-TRIP INFORMATION
